千葉県船橋市 新船橋で出張ペーパードライバー講習3時間×3回パックコース
パック初回
今回の ペーパードライバー講習 は 船橋市 「新船橋」
どうも!モロッコ屋のインストラクター仏の大嶋です。
安全運転をマスターして船橋で人気のショッピングモール・おすすめスポットに行きたい!千葉県船橋市でペーパードライバー講習といえばモロッコ屋!弊社の拠点地です。船橋を知り尽くしたインストラクターが丁寧にサポートさせていただき[…]
新船橋~塚田エリアは2012年のイオンモール船橋店オープンを皮切りに、新船橋駅~塚田駅周辺に集合住宅や複合施設がとても増えております。その影響もあり住宅購入等でお引越しされるご家族も多くいらっしゃいます。中でも都内で運転の必要がなかった地域から引っ越しされた方は運転の必要性を感じ車の購入やペーパードライバー講習を受講される方が増えております。今回のお客様も同様に今までは運転が必要なかった地域に住んでいましたが、引っ越しを期にペーパードライバー卒業の為、弊社を受講下さいました。
マイカー教習をご希望でしたが、車がミニバンサイズの為、最初から大きい車は不安とのことで初回は教習車(軽自動車)で始めることにしました。
先ずは運転席周りの計器類の確認と座席の設定、ミラー、ワイパー、ギアの操作方法をレクチャーして車を動かす前の安全確認のポイントをお伝えしてから基礎練習を開始しました!
最初の右左折ではハンドルの切るタイミングや回す量に戸惑うところもございましたが、車のタイヤの位置やハンドルの切る目安等が理解できるとドンドン操作がスムーズになってきました。
感覚が良くコツが掴めてきたところから、少しスピードを出しすぎる場面がありました。安全確認をするにはゆっくり進まなければ確認が甘くなる箇所があることをお伝えして更に右左折走行を続けました。標識や優先道路のレクチャーも行い慣れてきたところで幹線道路へと出発。
幹線道路では適度に速度を出して安定して走行することが出来ました。しかしそこでも少し速度を出しすぎる面もございましたのでスピード面に気を付けて引き続き走行して頂きました。
続いてお客様のもう一つの不安要素として周辺には狭路や侵入が難しい踏切がありそちらでの走行を出来るようになりたいとの事でした。そちらへ(普段利用する狭い道)移動しルートの確認や注意ポイントの確認を行い走行して頂き、感覚を掴んで頂きました。その後は少し駐車練習行いましたが、コツがつかめるまではもう少し練習が必要なため次回の課題としました。
次回は駐車と、狭い道、踏切等の教習を行います。
続いて、船橋市で2回目の教習 初回は教習車でしたが今回はマイカーにて
2回目より、ミニバンのマイカー教習となりました。
まずは、は車が変わりましたので、前回のおさらいとしての基礎的な右左折から開始しました。
走っているうちに段々車の大きさにも慣れてきたので幹線道路へ向かいました。今回は速度が上手く抑えられて適度なスピードで走行、右左折が出来ました。
そして、今回の課題は駐車。
マイカーにはバックモニターが付いていますので、見すぎない程度に参考にして頂き、ミラーの確認を中心に実践して頂きました。
※バックモニターは後方の死角(例:小さい子供が後ろで座っている等)が見られて便利な部分も多くあります。一方でバックモニターばかりに頼りすぎると目視確認が疎かになることもございます。目視すれば確認できたところが、モニターしか見ずにいたため事故を起こす可能性もございます。
つまりは、バックモニターのメリットは利用するが、安全に駐車をするには目視も必要となります。
何度か繰り返すうちに駐車のコツが掴めてきました。
ご自宅の駐車場が少し狭めとのことでしたので、安全な駐車が出来てきた段階でご自宅へ移動して駐車練習を再び行いました。
ここでの課題としては、ご自宅の前の道路を挟んで向かいの駐車場には大きな車が駐車しているので駐車の動作できるスペースを考えなければなりません。目安を決めてサイドミラーを確認しながら慎重にバック。
少し時間はかかりましたが、サポートなしで安全に停めることが出来ました。
駐車場から出る際のハンドルの切るポイント等もお伝えして、次の課題、狭路の走行を行いました。
走行する周辺は狭い道に加えてその先にある踏切はすれ違いが出来ません。そのうえ、踏切に進入する前に対向車の確認が必須の場所です。当初は不安を抱えておりましたが、踏切に侵入する前の確認しておく箇所や自身の車の位置を判断する目安を理解してから上手くすれ違えが行るようになりました。
最後にはご自宅駐車も安全にスムーズに停めることが出来ました!
次回最後は目標としていたららぽーとへの往復走行と駐車を行います。
3回パックコース3回目 船橋市での最後の教習
最後の教習は目標にしていたららぽーとTOKYO-BAYへの往復と駐車です。
教習日は日曜日でしたので、混雑が予想されますが時間帯が早く早朝でしたのであまり渋滞に巻き込まれずに走行が出来ました。前回から少し間が開いていましたが手慣れた操作で運転ができました。しかしららぽーとの立体駐車場の走行ではハンドル操作が不安定になるところがございました。初めての立体駐車場の上り坂で少し慌ててしまいハンドルを切るタイミングが早くなってしまったようです。
立体駐車場の走行のポイントをお伝えすると理解が早くタイミングもばっちりで上手に上り坂を走る事が出来ました。
最後は残り時間すべて駐車練習!運転には慣れてきたけど駐車に今一つ自信がないとのことで集中的に駐車を実践して頂きました。ご自宅駐車~施設の駐車等いろいろなパターンで行って頂き感覚が大分ついてきました!あまりバックモニターを見なくても安定した駐車が出来るようになり、ミラーを見ながらの方が分かりやすい!ミラーで確認する方が安心!というお言葉を頂けました。勿論必要な場合はバックモニターを見ますが、無くても出来るという自信がついたことは私としてもとても嬉しいです。
ご自宅周辺は狭い道も多く難易度は高めですが、今後も定期的な運転を行い、更に運転の上達を目指して頂ければ幸いです。安全運転第一で!!
3回の受講ありがとうございました。
駐車場内は←進行方向に気をつけましょう!
今回の教習で訪れた人気スポット( 船橋市 )
フォルテ船橋店
2020年11月オープンしたフォルテ船橋は、スーパーマーケットベルクを含め、食品・日用品・衣料品・ドラッグストア・美容室・塾・学童保育・フィットネス・クリーニング・レストランから医院まであり、地域の方の日常のお買い物に人気のスポットです。
駐車場無料時間帯設定あり
出店:ベルク・サイゼリヤ・マツモトキヨシ・ダイソー・パシオス・セレスベーカリー・ポニークリーニング・ナナカラ・市進学院美容室ヘアスプレー・やまなか小児科 内科・あいゆう歯科エニタイムフィットネス
アクセス:東武野田線(東武アーバンパークライン) 塚田駅 徒歩4分 新船橋駅 徒歩10分
イオンモール船橋
2012年4月オープン 東武鉄道野田線(東武アーバンパークライン)新船橋駅前にあり、大型の屋外、立体駐車場がございます。
食品や日用品のほか家電もそろう総合ショッピングセンターです。
週末は1階の屋外駐車場が混雑することがありますが、立体駐車場、特に屋上駐車場は空いていることが多いです。駐車無料時間設定もございます。
アクセス:
■市川方面から
国道14号線を千葉方面へ向かい、船橋中央病院前の交差点を行田団地方面へ左折。船橋市街方面に県道9号線を右折し、一つ目の信号を左折、一つ目の信号を右折するとすぐ。
■鎌ヶ谷方面から
県道9号線を船橋市街方面へ左折し、一つ目の信号を左折、一つ目の信号を右折するとすぐ。
■千葉方面から
京葉道路を船橋方面へ向かい、花輪ICを下り国道14号線を市川方面へ。船橋市宮本ポンプ場前の交差点を大神宮下駅方面へ右折、しばらく直進。中央市場内局前の交差点を市川方面へ左折、県道9号線と東海神駅前の通りとの交差点を行田方面へ。新船橋駅前の交差点を左折するとすぐ。
ららぽーとTOKYO-BAY
南船橋駅から徒歩5分の1日遊べる大規模の大型ショッピングセンター
船橋で1番人気スポット!県外からも訪れる人が多く土日は混雑してることが殆どですが
駐車場は広く屋上は比較的停めやすいです。
アクセス:
東京方面
①京葉道路 → 花輪インター → 国道14号(1km戻る)
②高速湾岸道路 → 千鳥町インター → 国道357号(6.5km先)
③高速湾岸道路 → 谷津船橋インター → 国道357号(一つ目の信号で折り返し2.5km戻る)
千葉方面
①京葉道路 → 花輪インター → 国道14号(1km先)
②東関東自動車道 → 湾岸千葉インター → 国道357号(6km先)
今回の講習最寄り駅・立ち寄り場所( 船橋市 )
■東武野田線(東武アーバンパークライン)
新船橋駅
塚田駅
■京成線
京成船橋
京成津田沼
谷津駅
■JR総武線
船橋駅
東船橋駅
津田沼駅
〇フォルテ船橋店
〇イオンモール船橋
〇ららぽーとTOKYO-BAY