NO IMAGE

パンク !?修理キットを使ってみた[ホンダ フリード]2017年12月

まずは パンク 修理キットの動画をあげておきます。
こちらは ペーパードライバー講習 の記事ではありません。


本日は ペーパードライバー講習 も出張パソコン設定の予約もなく、お休みでした。
ゆっくり身体を休めよう!そう思ってコーヒーを入れてリラックスモード。
そんな中家族のLINEが。

どうやら姉の車がパンクしたらしい。
姉の子供を学校に迎えに行かなければならないらしく、困っていました。
私の休日はこの時点で終了。

お客様にメールの返事や、予約受付完了メールなどをしてから姉のもとへ。

到着してみたらこんな状態に。

修理キットを取り出し、さっそく取り付け

取り付けの時はコンプレッサーがオフになっている事を確認し、取り付け終わってから車のエンジンをかけると安心です。

コンプレッサーから出ている空気入れの部分をタイヤに、
電源供給のコードを車のシガーソケットに接続後、車のエンジンを始動。
コンプレッサーの電源をオンに!

”ぶぃーーーーーーん”
とすごく大きな音でした。
だんだんと気圧メータが上がっていきます。

パッと見はあまり変化内容に思えましたが2分くらいで空気がいっぱいになりました。
あらかじめ確認しておいたフリードのタイヤの空気圧【2.2】になったところでコンプレッサーのスイッチをオフ!

※空気圧の数値は運転席ドア部分のシールに記載

こちらはコンプレッサーで空気を入れている最中の動画。あまり変化ないように見えますが徐々に空気が入っています。

付随の液体を使うとパンク修理の時にタイヤ交換になってしまう恐れがあったので、最初は空気だけ入れました。
空気を入れ終わって様子をみてましたが空気が抜ける様子がなかったので、ご近所を気をつけながらゆっくり走行。
その後、タイヤの空気圧をコンプレッサーで再度測ったところ、まったく下がっていませんでした。

「これは行ける!!」
ということで、近くのオートバックスまで!
走行中は細心の注意を払い、オートバックスに到着!!
タイヤはまだまだピンピンしてました。
当日突撃だったので30分くらい待ち、修理をして頂きました。
原因はこの子。

ぶっといネジでした。こりゃパンクしますわね。

オートバックスのメンテナンス会員になれば無料でパンク修理ができるとのことだったので
メンテナンス会員になりお会計は全部で1000円ちょっと。
自転車のパンク修理並みの値段でできました!オートバックスさんすごい!!!
こちらが直してもらったタイヤになります。

見た目は汚いですが、走行していると余分な部分が削れて綺麗になるとのことでした。
帰りも快適に、なにより安心して走行できました。

そんな休日でした。笑


絶対に怒られない千葉の ペーパードライバー講習 モロッコ屋
予約はこちら
千葉県船橋市を中心に東京、埼玉、茨城、神奈川に出張対応。
運転に対する苦手意識を克服するお手伝いをさせて頂きます

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!