2月限定キャンペーン 基礎走行120分+180分x3回パックが65,000円

基礎走行120分+180分×3回パックコース

モロッコ屋で1番人気の180分×3回パックコースとこちらも人気の本格的に教習に入る前に行う事の多い2時間のお試しコースを一緒にまとめて、更にお安く受講できる期間限定のお得なキャンペーンを実施いたします!

180分の追加教習するほどでもないけど、3回だとまだちょっと不安だな、お金もかかるしなぁというお客様の声を頂き、今回上記のキャンペーンを行う事といたしました。通常よりもかなりお得なコースですので、教習に迷われている方は是非この機会に!ご予約お待ちしております。

料金:

¥65,000(税込み)

実施期間:

2025年2月末まで

キャンペーン受講条件:

①2月中に初回を受講

②初回から60日が受講期限

③終了後のアンケート必須

④初回の2時間は教習車のみ(2回目以降はマイカー、レンタカーも可能)

⑤他割引併用不可

予約はこちら↓↓

怒られない ペーパードライバー講習 モロッコ屋 千葉の予約サービス

安全運転を最重要視する千葉県船橋市のペーパードライバー講習です! 口コミ700件以上で4.9と業界トップクラス。怒らず、…

お役立ち記事

はじめに安全意識の高い方は既にご存知のことと思いますが、横断歩道での事故は重大な問題です。鉄の塊が生身の人間に突っ込んで行く・・・想像しただけでも恐ろしいです。まず、あなたが車を運転していたとしましょう。信号のない横断[…]

横断歩道は歩行者優先_タイトル画像
お役立ち記事

-2024年12月12日更新-はじめにまず、免許を持っているみなさんならもうご存知だと思いますが、緊急車両は最優先されます。例えこちらが青信号でも緊急車両がきたら、交差点手前で待ちます。既に交差点していた場合には速[…]

青信号で緊急車両!あわや追突事故に
お役立ち記事

はじめに駐車が苦手な人のために、あらゆる視点から駐車の失敗やコツ、成功へのポイントを解説。初心者、ペーパードライバー以外にも駐車が苦手だという方は是非ご覧ください。本ページでは、駐車で意識すること、注意点、ミラーの見え方、ハンドル[…]

アイキャッチ 駐車完全ガイド
前のブログ

そもそもエンジンブレーキってなに?使うタイミングっていつだろう?エンジンブレーキという名前は聞いたことがある、教習所で何となく覚えたけどイマイチわからないという方も多いかと思います。ペーパー講習では初めに基礎的な車の性能に[…]

エンジンブレーキ
ホームへ

千葉県船橋市を拠点に、安全運転を最重要とする質の高いペーパードライバー講習をご提供いたします。お客様のニーズに合わせ、カスタマイズされた運転講習を提供し、口コミで高評価を得ています。怒られることなく、理解しやすい指導で、満足度の高[…]

怒られないペーパードライバー講習の看板画像。口コミ4.9 (180件/2025年1月時点)