とにかく安全運転コース180分
現在育休中のお客様、ペーパー歴は7年。マイカー購入済ですが、運転に不安があり納車日の前日に受講頂きました。数日後には奥様のペーパー講習も弊社にてご予約いただいており、その際はマイカーでの受講予定です。今回は旦那様の教習となります。お待ち合わせは「柏駅」結構混雑している時間帯でした。。
基礎の右左折でハンドル操作を思い出す
発進前に運転席周りの機能の確認から始めましたが、事前にネット等で予習を行っていたとの事で機能の利用方法や座席、ミラーの合わせ方もしっかり頭に入っており、殆ど答え合わせの感じで説明が終わりました。とても慎重なご性格で運転についても動画等でイメトレを行っているとの事でした。いつもよりも早々と準備が整ったところで出発です。車の発進前の安全確認も目視ばっちりです。走り出しもスムーズに行き最初の右左折に入りました。ハンドル操作は良い感じでしたが、走行位置が危険な場所を走行していました。対向車の意識を忘れないように、走行位置を安定させるポイント等をレクチャーして再度右左折を続けていきます。対向車への意識が出てきてからは安定した走行位置で走ることが出来ました。
幹線道路でアクセルやブレーキを的確に
右左折に慣れて来たところで車通りのある道のりへ出発。対向車の速さやトラックの大きさ等に緊張感が高まってきました。右左折は大きな道路でもスムーズ!大きな交差点での右折からの発進で少し慌ててしまいアクセルを踏みすぎるところがありましたので、危険性(まがった後のハンドルの戻す動作で速度が速いとついていけずに走行位置が不安定になり対向車側やガードレールによってしまう等)をお伝えして、慌てずアクセルは優しく踏み出すように修正して頂きました。カーブ等でのアクセルの強弱のコツが段々と分かってきて交差点でも落ち着いて操作が出来るようになってきました。
車線変更に挑戦
国道の走行では緊張もしていますが、安定した走行で適度な速度で流れに乗ることが出来ました。車通りが落ち着いたところで、車線変更にも挑戦して頂きました。始める前に車線変更時は車の速度を維持することと、ハンドル操作を優しくじんわり傾ける感覚で等のポイントをお伝えしてから実践しましたが、後続に車が来ていないところでは速度の維持が出来ていましたが、車が来ていると恐怖心からアクセルを離してしまい減速して行けるタイミングを逃してしまうところがございました。距離の把握する方法やミラーでの見え方と実際の距離の違いを感じて頂きたく、しばらく車線変更はせずに直進しながらのイメトレをして頂きました。距離感が何となくわかってきたので、再度車線変更の開始です。今度は速度を維持することが出来ましたが、ハンドルが少し急気味。その後何度か実践頂きタイミングの取り方やアクセルのコツが分かってきました。安全確認や目視はバッチリなので、操作に慌てなければ上手に出来ていました。車線変更時の前方の車の車間距離の取り方のコツも分かってきました。
駐車の基礎を覚える
最後は駐車練習です。動画の予習をされていましたが、駐車に関しては動画ではわからなかったようで何を目安にするのかが分からないとの事でした。先ずはホワイトボードでの説明でどこから駐車を開始するのか、その後どこまで前に進むのか、サイドミラーでは何を目安にするのか等の手順と目安の見つけ方をレクチャーいたしました。最初の実践ではスペースに停めることは出来ていますが、自分で操作している感覚は無く、手順通りにやったらできたという感じでした。実践を何度か続けて行く際にバックの途中でハンドルをどちらに切ると車がまっ直ぐになるか?というところで迷ってしまうとのこと。車は前進でも後進でも行きたい方向にハンドルを回します。ですが、バック時はミラーやサイドミラーを見ますので、そこで混乱してしまいます。ミラーが反転して見えるところを覚えて感覚を掴めば方向を間違えることは殆どなくなりますので、感覚が掴めるまでは反復練習あるのみです。最後の方で何とか基本的な駐車(広めの駐車場で前方スペースも広い)は出来るようになりました。目安やポイントは理解できていますので、引き続き練習を頑張って頂ければと思います。
次回はマイカーにて奥様ので教習をいたします!
仏の大嶋でした。。
今後車で行きたい目標施設
改善したいポイント
△慌てるとアクセルを踏みすぎてしまうところ
△右折時に小回りになりやすいところ
はじめに安全意識の高い方は既にご存知のことと思いますが、横断歩道での事故は重大な問題です。鉄の塊が生身の人間に突っ込んで行く・・・想像しただけでも恐ろしいです。まず、あなたが車を運転していたとしましょう。信号のない[…]
-2024年1月18日更新-はじめにまず、免許を持っているみなさんならもうご存知だと思いますが、緊急車両は最優先されます。例えこちらが青信号でも緊急車両がきたら、交差点手前で待ちます。既に交差点していた場合には速や[…]
はじめに駐車が苦手な人のために、あらゆる視点から駐車の失敗や成功へのポイントを解説。初心者、ペーパードライバー以外にも駐車が苦手だという方は是非ご覧ください。本[…]
☆初心者講習リピート講習今回は千葉市美浜区で、最近少しずつ増えてきていますペーパー講習ならぬ初心者講習です。免許取得時から3カ月ほど、日常的に運転は実践されている状況のお客様よりのリピートでのご受講となりました。前回はマイ[…]
2024年4月1日から新料金になりますモロッコ屋はペーパードライバー講習の運営7年目で法人化し、先日1周年を迎えました。これも皆様とスタッフのおかげです。今後も質の高いサービスを提供できるよう、精進してまい[…]
千葉県船橋市を拠点に、安全運転を最重要とする質の高いペーパードライバー講習をご提供いたします。お客様のニーズに合わせ、カスタマイズされた運転講習を提供し、口コミで高評価を得ています。怒られることなく、理解しやすい指導で、満足度の高[…]